どこへ向かっている?

今年はおかしな年だった。
個人的に仕事は忙しかったけど、
ここ何年も出掛ける予定がつねにあったから、
それがいったんストップした感じ。

ステイホーム。
こんなに人に会わない年はいつぶりだろう?
昔はほぼ人に会わない年もあった。
その頃は、表現をアウトプットすることに力を入れていた。
この10年くらいは、人との関わりのなかで生きていたのかも。

どちらがいいということではなくて、
ただ、予定を入れすぎていたなとは思っていて、
けれど、ずっと立ち止まれずにいた。

今年はそういう意味でも、一時休憩。
ステイして、考えることができた。

このウイルスがいいとは、もちろん思っていないけど、世界が立ち止まったところで、
何か見落としていたものを、落ち着いて考える年だったのかもしれない。

まだ答えはなくて、とにかく考えている。


個人的には悪くない年だったけど、
世界的には少しこわい年だ。

世界規模で見ると、何か胸騒ぎがする。
日本もそう。世界もそう。
とても利己的で争い的で
目に見えづらいけれど不誠実な戦いが繰り広げられているように思う。

その先の未来は、争いや悲しみなのではないかと考えている。

つながる世界から、分断する世界になって、分断は覇権争いになる。

集団心理や帰属意識が人々の心も分断して、争わせるのが怖い。

世界はどこへ向かっているのか?
私は調和と平和へ向かいたいのに。
小さな願いには力がなく、
大きな流れに飲まれるかもしれない。

それでも、私は争いにNOといいたい。

不平不満ではなく、感謝を。
暴言ではなく、愛を。

混乱の中にあっても、失いたくない。

and blue company

作家・坂井あおのホームページです。 小説、脚本、映像構成、広告シナリオ、コラム、議事録作成、写真詩を書いています。映像、記事のインタビューも行っております。 映像構成、シナリオは100本以上の実績がございます。お仕事のご依頼や実績に関してはお気軽にお問合せください。 https://a-b-c.themedia.jp/pages/2476964/page_201812281944

0コメント

  • 1000 / 1000